必要な道具、材料が揃ったら実際にくるみボタンを作ってみましょう! 手順1 コンパスカッター を使ってホックの2倍のサイズの丸革を切り出します。 手順2 切り出した丸革の床面
くるみボタン コツ- 刺繍をくるみボタンに仕立てましょう 今回はダイソーさんの38ミリのくるみボタン製作キットを使います。 クルミボタンに仕立てる器具が入っているのでそれを利用します。 中に布くるみボタンの裏にゴムひもを通します。 通したら、先を固結びします。 その後、固結びした先の不要な部分はカットしましょう これで完成です! コツを掴んでくるみボタンをおしゃれに活用しよ
くるみボタン コツのギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
0 件のコメント:
コメントを投稿